水子への供養を気づかせてくれた、お婆ちゃんのお葬式
「昨日、大好きだったお婆ちゃんのお葬式に参列して、
水子さんのことを思い出しまして、、、」
そう言って、水子さんへのお供えを抱えて
来山して来られました。
『最愛のおばあさんが、水子さんとお浄土で会えるように。』
そう思わずにはいられないタイミングの水子供養です。
お施主様と一緒に、ゆっくりとお経をお唱えし、
お施主様は水子さんへお香をたむけ
思いをしっかりと伝える時間を設けました。
その思いは水子様やおばあちゃまに伝わったことでしょう。
思いのこもった水子供養を厳修させて頂きました。
お施主様のお亡くなりになったおばあちゃまが繋げてくださった仏縁。
どうぞいつまでも仏縁が続きますようにと見送りました。
nbsp; 南無大師遍照金剛
沙門 悠心
ーーーーーーお問い合わせーーーーーーー
真言宗 心和寺
岡山県倉敷市老松町5-3-62
電話/ショートメール:080-6096-0646
メール:otera@shinnaji.net
LINE:@sly3448a
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タグ: 水子