ブログ:和顔愛語

文字サイズ

謹賀新年

 

新年明けましておめでとうございます。
2025年の幕開け、皆さまいかがお過ごしでしょうか.
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


お正月は、新しい年の始まりを祝い、心を新たにする特別な時期です。
家族や友人と過ごし、絆を深める機会でもあります。
このような時期に、私たちが心に留めておきたいのは、「初心」の大切さです。


仏教には、「初心忘るべからず」という言葉があります。
これは、物事を始めた時の純粋な気持ちや意欲を忘れないようにという教えです。
新しい年の始まりに、私たちは何か新しい目標や希望を抱きます。
その気持ちを大切に育みながら、日々を歩んでいきたいものです。


お正月には、多くの方が新年の抱負を立てます。
「健康で過ごしたい」「家族と仲良くしたい」「仕事に全力を尽くしたい」など、
抱負は人それぞれですが、
大切なのは、それを具体的な行動に移すことです。
たとえ小さな一歩でも、それを積み重ねることで大きな成果を得ることができます。


ここで一つ、仏教の教えをご紹介します。
それは「因果の法則」です。
仏教では、全ての結果には必ず原因がある、

原因なしに起きる結果は万に一つもないと考えられています。
良い結果を得るためには、良い原因を作ることが大切です。
今年一年、私たちが小さな善い行いを積み重ねることで、
やがてそれが大きな幸せとなって返ってくることでしょう。


また、新年は感謝の気持ちを新たにする時期でもあります。
私たちが今日こうして新しい年を迎えられるのは、
家族や友人、そして周囲の多くの方々のおかげです。
仏教には「報恩」という教えがあります。
これは、感謝の心を持ち、その恩に報いるよう努めることを意味します。
今年は、感謝の気持ちを言葉や行動で表してみませんか?
「ありがとう」の一言が、きっと周囲の人々の心を温かくするはずです。

最後に、皆さまにとって2025年が平穏で幸せに満ちた一年となりますよう、

心よりお祈り申し上げます。
今年も心和寺は皆さまのお心に寄り添い、共に歩む存在でありたいと願っています。
お困りごとや気になることがあれば、どうぞお気軽にお越しください。

新年のご多幸をお祈り申し上げます。

合掌

心和寺
岡山県倉敷市老松町5-3-62
電話番号:086-466-2356
携帯番号:080-6096-0646
LINE:@sly3448a