終活とはなにをすること
近年、新聞や雑誌など各メディアで【終活】という言葉を目にする機会が増えてまいりました。
終活とは、主に高齢者が自分の残りの人生や死後の準備について考え、計画を立てる活動を指すのが一般的です。
しかし実際は50代、60代から終活の準備を始める方が多いと言われています。
終活において重要なのは、終活を始めるタイミングよりも、自分自身や家族の将来について真剣に考え、必要な準備をすることです。
では、どの様な準備が必要なのか本記事では順序をお知らせしていきます。
1,荷物の整理
日頃から荷物を整理し、何かあった際に必要な情報がどこに記載され、まとめられているのか家族や今任せる人間に伝えておきましょう
2,医療や介護の意思表示
万が一医療や介護が必要になった時の為に意思表示を行いましょう。
介護を希望する場合はどこに依頼をするのか事前に調査しましょう
3,財産の管理・整理
財産の整理を行い、不動産の名義や境界線などの問題があれば解決しておきましょう
4,葬式の希望をまとめる
生前契約として事前にお寺と葬儀会社に希望を伝えてしっかりと残された家族が感情のこもったお見送りができるように事前に相談及びご依頼をしましょう
5,お墓に関する詳細をまとめる
従来のお墓に加えて納骨堂、永代供養、手元供養、樹木葬、散骨など多様な方法が存在します。
事前に相談及びご依頼をしましょう
6,相続について取り決め
相続対策として遺言書の作成を行いましょう
7,老後の資金・住まいの計画
老後の為に資金確保や支出の見直し、将来どこで生活をするのか精査しましょう
8,交友関係の整理
何かあった時に家族から連絡してほしい人の連絡先をまとめておきましょう
9,やりたいことの書き出し
老後のやりたいことを書き出し、順列をつけておきましょう
10,エンディングノートの作成
家族や友人、自身のためにエンディングノートを作成しましょう
心和寺では仏事の相談に加えて、あらゆる方面から皆様に安心して生活していただけるようお手伝いをしております。
終活にご関するご相談も随時受け付けておりますので、ご希望の方はお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
真言宗 心和寺
岡山県倉敷市老松町5-3-62
電話/ショートメール:080-6096-0646
メール:otera@shinnaji.net
LINE:@sly3448a
#葬儀#法要#永代供養#位牌お預かり#お墓#霊園#納骨堂#樹木葬#霊園
ーーーーーーーーーーーーーーー