ブログ:和顔愛語

文字サイズ

もしもの時、危篤の連絡どうしたら

 

危篤になったら、、、

だれにでもその日はきます。

お医者様から「危篤状態です」と告げられたら、ご家族は気持ちが動転して当然です。

然し乍ら、自身に「落ち着いて行動しよう」と言い聞かせなければなりません。

危篤を知らせる方の範囲は、親族、友人、知人、特に親しい方だけに連絡をします。

連絡を受ける側は駆けつけなければならないと感じてしまいます。するとかえって負担に感じるかたもいるからです。

誰に連絡するかを考えるとき、故人の気持ちを慮ると良いかもしれません。

また、死期が近いことを医師から知らされた時は、いざという時に連絡する方(お寺を含む)の連絡先名簿を作成しておきましょう。

危篤の連絡は深夜でもかまいません。

「遅い時間に申し訳ございません。実は〜」とお詫びの言葉も添えましょう。

お伝えする内容は下記に記載しました。

•状況
•病院(ご自宅)の住所や目印し
•病室の番号
•連絡先

南無大師遍照金剛
沙門 悠心

 
 
ーーーーーーお問い合わせーーーーーーー
【小さなお寺】
■八幡山 心和寺
https://shinnaji.net/

岡山県倉敷市中島2355-156
電話:086−466−2356
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー